Since 2004/12/03
Bravadoに 新規登録しませんか?  
メインメニュー
アクセスカウンター
today
yesterday
total
FROM 2004/12/3
ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録

2006年3月14日(火曜日)

一休さんは本当に「すきす(略)」と思われていたのか?

カテゴリー: - たけうち @ 18時05分05秒

正確には、一休 宗純。臨済宗大徳寺派の禅僧である。
 
 
ご存知のとおり、アニメ漫画における描写は、現実とはかなりかけ離れている。
 
彼は、奇行を繰り返したと言われているが、
奇行というのは、大勢と反対の行為をしていることにすぎないといえないだろうか。
しかも大勢側からみた一方的な見方にすぎないのではないか。
 
天動説を否定した者、巨大な既得権益を壊そうとした者。
このような人たちも、奇人・変人などと呼ばれていた。
 
一休の奇行と呼ばれる行為は、仏教の権威や形骸化などに対する批判の現れといわれている。
 
 
イノベーターは批判されやすい。評価されにくい。
評価されるのは、かなり時間が経過した後と決まっている。
 
芸術の世界でも、本人の死後にようやく認められたという例は数え切れない。
 
 
 
 
一休の残した言葉で、最も強烈に頭に焼き付いているものがある。
 
 
 
門松は 冥土の旅の一里塚 めでたくもあり めでたくもなし
 
 
 
アニメ『一休さん』の最終回で、杖にドクロをつけて京都の町を歩き回るシーンがあったと思う。
 
 
アニメと実際の一休が一致した描写である。
 
 
そして、6/8拍子に乗って
 
「すき すき すき すき すきっ すきぃ♪」
 
などと明るく歌っている場合ではないと認識した瞬間である。
 
 
 
 
 
生きることというのは死ぬことである。
生まれ落ちた瞬間に死へのカウントダウンが始まるのだ。
 
重要なのは、そのカウントがゼロになるまでの間に、
どれだけ悔いのない時間を過ごすことができたかどうかである。
 
言い換えれば、やりたいことにどれだけ集中してやることができたのか。
ということである。
 
 
やりたいことに集中している間は、何物にも邪魔をされてはならない。
病気、事故、他人などなど。。。。
 
 
 
 
悔いの残らない人生を
 
 
一休の言葉はそう聞こえるのだ。
 
 
 
 
病気に負けるな!
 


コメント

このコメントのRSS

TrackBack URL : http://www.bravado.sakura.ne.jp/modules/wordpress/wp-trackback.php/576

  1. どうもご無沙汰です。
    まだリンクを残してくれてありがとうございます。
    お手数ではございますが、当方のURLを変更して頂ければ、
    幸いです。
    http://karimero.no-blog.jp
    よろしくお願い致します。
    (記事内容とは、関係ないコメントで、すいません)

    Comment by karimero — 2006年3月17日(金曜日) @ 04時21分10秒

  2. 遅くなりました。
    リンク変更完了です。
    ニールモデルのスネアは欲しいのですが、
    高すぎて私には買えません。。。

    Comment by たけうち — 2006年3月20日(月曜日) @ 09時53分29秒

コメントの投稿

改行や段落は自動です
URLとメールアドレスは自動的にリンクされますので、<a>タグは不要です。
以下のHTMLタグが使用可能です。
<a href="" title="" rel=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <code> <em> <i> <strike> <strong>


18 queries. 0.031 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

検索
管理人Blog最近の投稿
管理人Blog月別過去ログ
管理人Blogカテゴリ一覧
copyright (c) 2003 OCEAN-NET All right reserved